とらふすクラシック・357。
わかりやすいうた ~楽しいうたの会~
テノール歌手 井澤 章典
「わかりやすいうた」というシリーズも、大阪、神戸、和歌山など各地で開催を重ね、延べ100回を超えようとしている。親しみにくいと思われがちなクラシック音楽にわかりやすい解説をつけ、詩人に想いを馳せながら聴いてもらう。雑談も交えながら楽しく聴いてもらう。このコンセプトもようやく浸透してきたように思う。
しかし今回は、とにかく楽しい演奏会。難しい話も曲も一切なし。ただただ楽しい演奏会。そのコンセプトは、今回のゲストにも現れている。テノールの水口健次君との付き合いも20年以上になる。彼は、イタリアに留学して、イタリア語がペラペラになり、数々のオペラに参加し、確固たる地位を築いている。しかし何もすごい人ではない。ただの楽しいお兄ちゃんである。お喋りも含めて、ただただうるさい。とてつもない騒音だ。そのテンションにお客さんは毎度飲み込まれる。台風のようなテンションを是非味わっていただきたい。
そしてピアノは崎谷千恵さん。私も水口君も大変お世話になっているピアニストさんだ。ピアニストさんらしく、フワーッと生きておられる。しかしピアノを弾きだすととてもエネルギッシュ。今回のピアニストとしてベストチョイスだと自信を持って言える。クラシックだけでなく、シャンソンやポップス、ロックも弾きこなす人なのだ。
もちろん今回はオペラアリアも歌曲も演奏する。そして、私は木下牧子さんをいつも通り取り上げる。さらに、今回はポップスも歌う。私は初お披露目の曲が数曲。井上陽水や山下達郎も歌う。二人でデュエットするものも4曲ほど。私たちが編曲した、今もイタリアで最も人気のある曲の1つ、ガスタルドンの「禁じられた音楽」や布施明の「君は薔薇より美しい」なども演奏する。
クラシックが好きな方も、クラシックは難しいと思ってる方も楽しんでもらえる演奏会なのは間違いない。是非会場へ、配信で、ただただ楽しい演奏会の波に飲まれていただけたらと思う。出演者一同、お待ちしています!!!
プロフィール 井澤 章典
大阪芸術大学芸術学部演奏学科声楽コース卒業。声楽部門首席。神戸市混声合唱団団員。D&DEPARTMENT LABEL所属。