2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨年10月に、 紀の川市ピンクリボンキャンペーンソング「紀の川のほとりで」を CD発売した宮本静さん、 ピンクリボン運動に役立ててと市役所を訪ね、 中村慎司市長に寄付金10万円を手渡し、 「紀の川のほとりで」の1コーラスを歌った。 また、中村市…
今日の昼飯は、雑賀屋東ノ丁のamica.で ごぼうと豆のカレーの玄米カレーを喰らった。800円。 久方ぶりの訪す。 オーナーの笑顔が、さらに輝いている。 案の定、美味しくなっているだ。 http://twitpic.com/54vy9e メニュの牛蒡もごぼうとなったよう…
今日の昼飯は、岩出市・紀泉台のお惣菜・一土井で 三色丼と鶏レバー煮を買い、近くのコンビニで喰らった。638円。 外観のイメージから食事処と思い入ると、 お惣菜持ち帰り専門店だった。 大皿や小皿のお料理があまりに美味しいそうなので、 綺麗な弁当を…
今週は初チャートインは、2曲と大幅に・・・・ 坂本冬美さん「桜の如く」は、2位に初登場! ランク タイトル アーティスト 発売日 メーカー 1位 1位 マイホーム 関ジャニ∞ 2011/5/11 2位 桜の如く 坂本冬美 2011/5/17 3位 2位 1位 1位 T.W.L …
今日の昼飯は、JR和歌山駅ビル地下のひと休みで 牛ひつまぶし丼を喰らった。750円。 おっ!もともとのカレー屋さんのモデルチェンジ 鰻のひつまぶし的喰らい方・・・ http://twitpic.com/53y89w 牛丼よりも上品だ。 やはり茶漬けが良いのぉ でも、漬物…
29日、ガーデンライブを主宰する親子3人組 そのファミリーバンド TOY・BOXを初めて拝見した。 バンド構成は、父・母・娘で、実に楽しいサウンドだ。 今年の2月からは、娘さんは上京し 個性的な役者を目指している。 http://www.ustream.tv/recorde…
今日の昼飯は、次郎丸の香の川製麺・次郎丸店で ぶっかけうどんに山芋とろろを喰らった。430円。 ぶっかけは、温で うどんの出汁は大目に注す。 エネルゲンに、山芋とろろ・・・ そして、フリーネギを大盛りに。 http://twitpic.com/53h2fs いなり一個も。…
和歌山ブルースと古都清乃 ちょびっと!ミュージアム http://cclive.ikora.tv/e600856.html ゴールデンウィークも明けた頃、 ぶらくり丁をぶらぶらと歩いてみた。 クリック→
今日の昼飯は、本町通りの焼肉・金陵苑で スープカレーを喰らった。800円。 創作メニュのランチから選す。 なぜか、スープカレー http://twitpic.com/530cr9 ご飯を投げ入れると 期待以上の美味しさ・・・ タンシチューのようなビーフシチューのような そ…
「また君に恋してる」(坂本冬美)が 銅賞とカラオケ歌唱数ランキングの1位を獲得した。 http://www.barks.jp/news/?id=1000070206 参考資料:カラオケ分配額ベスト10 http://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2011_inst.html <ご参考>2010年JOYSOUND年間ラ…
今日の昼飯は ぶらくり丁・レモネードカフェで ドライカレーを喰らった。840円。 この一風変わったドライカレー http://twitpic.com/52kktg 白いご飯にキーマ風ルーが載る。 Ⅹ・hideさんが愛したレシピを受け継いでいる。 日本でただひとつのメニュ! ク…
5月17日に発売された坂本冬美さん「桜の如く」桜の如くアーティスト: 坂本冬美出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2011/05/17メディア: カセットこの商品を含むブログ (3件) を見る弊店も加盟する和歌山県レコード商組合では、推薦盤として…
今日の昼飯は、狐島のラーメン熊坊で あんかけラーメンとごはんを喰らった。714円。 いつも新しいメニュがあるような気がする。 今日は、これだ・・・野菜たっぷり http://twitpic.com/5264cc 目のまえに運ばれてきてびっくり! 横置きにしたipadとほぼ同…
本日来店。シンガーソングライター・大峯章嗣さん 「箕島駅」は、鉄道唱歌を元歌に、彼流にリメイクしたようだ・・・。 このシングルに収録された「おばちゃん」「おおきに」と 3曲の和歌山テイストの応援歌をギターで熱く弾き語ってくれた。 62分のロン…
今日の昼飯は 和歌山放送近くのこだわりの家庭料理・たんぽぽで 鶏の手羽先の定食を喰らった。800円。 なんとなく、久方ぶりに思いだし ハンドルをまわして寄ってみた。 いつものように、常連さんとオカミの会話が弾んでいた。 なにも変わらず、実に素な…
JASRACの著作物使用料の分配額の上位作品におくられるJASRAC賞。 今年のJASRAC賞の金賞は、 及川眠子さん作詞、佐藤英敏さん作曲の「残酷な天使のテーゼ」。 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌です。 及川眠子さんは、歌謡曲・演歌も手がけ、和歌山…
今週は初チャートインは、6曲と大幅に・・・・ ランク タイトル アーティスト 発売日 メーカー 1位 マイホーム 関ジャニ∞ 2011/5/11 2位 1位 1位 1位 T.W.L 関ジャニ∞ 2011/4/20 3位 冬の旅人 小金沢昇司 2011/5/11 4位 3位 2位 6位 女…さす…
今日の昼飯は、六番丁のイタリア食堂キッチンキャミーで 和歌山産釜揚げしらすと新キャベツのフレッシュ桃太郎トマトソースを喰らった。900円。 久方ぶりに、長考す。 ここのメニュ選びでは珍しいこと。 桃太郎トマトソースっで決まり・・・ すっきりした…
今日の昼飯は、国体道路の安乍希(あさき)で サービスのかつとじ定食を喰らった。750円。 個室風和風ダイニングのサービス定食。 小さなうどん、白飯に、 茄子とサーモンの小皿が付いている。 http://twitpic.com/50vm4x クリック→
今日、和歌山県田辺市で開催される第62回全国植樹祭2011わかやま 直前情報ですが・・・。まもなく開催されます。 坂本冬美さんも歌唱で参加されます。 ご本人のブログ:http://www.fuyumi-fc.com/letter/ 式典はプロローグ、記念式典、エピローグの3…
今日の昼飯は、十二番丁のまるイ・ラーメン十二番丁店で ネギラーメンのネギ大盛りを喰らった。850円。 「屋上に屋を重ねる、いいすねぇ。」と さっそくに、食通からリツィートをいただいた。 http://twitpic.com/50dgkr まさに、そのとうりで、 建築現場…
大阪恋うたアーティスト: カレン,一堂レイ,平岡毬子,鈴木豪,周防泰臣出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2011/04/20メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る女子高校生演歌歌手で、関西100日間武者修行中のカレン…
今日の昼飯は、貴志の旧国道沿いのまるくま商店で トントロステーキを喰らった。850円。 三回目となるまるくま商店。 気になるメニュをダイレクトに注す。 トントロステーキだ。 http://twitpic.com/4zwkva 切り落としの部位の重さで、値段をきめるらしい…
4月19日のMEG-CDで復刻発売された 美空ひばりさんのシングル盤、弊店のコーナーでも順調だ。 「魂」↑ とりわけ、シングル盤ジャケット展や 朝日新聞のコラムに載せた「魂」の問い合わせが多い・・・。 ひばりさんらしい楽曲ではあるが ご存知ないフ…
関西歌謡大賞の課題曲 「恋していいですか」を歌う黒木姉妹さん来店! ”演歌商店のつぶやくTV”のインタビューに、実に気持ちよく応じてくれた。 弊店内でのミニライブでは、ハモル歌謡曲を久方ぶりに楽しめた。 定休日を返上して良かった! 新しい歌謡曲の…
今日の昼飯は 紀ノ川バイパスの松屋RS紀ノ川大橋店で 牛めし・並を喰らった。240円。 時間を稼ぐ最速なる松屋の牛めし となりの席に置かれた、レシートの時計は気なるのぉ・・・ これよりも、良いラップで席を空けよう! 濃い味付けになったのか 生玉子…
関西歌謡大賞の課題曲「恋していいですか」の黒木姉妹さんが来店します。 歌とサイン会のキャンペーンも行ないますが、 黒木姉妹さんの「恋していいですか」で、 関西歌謡大賞カラオケ大会にエントリーしましょう! 是非、お越しください!観覧無料です。 日…
今日の昼飯は、狐島の弁当屋さん・木の実やで ご長寿弁当をテイクアウトし店内で喰らった。500円。 雑穀のおにぎりが、寿色の もりだくさんの、ちょっとしたおかず達・・・ http://twitpic.com/4z3lwt ⇔クリック
5月17日に発売される坂本冬美さん「桜の如く」 ファンも地元も待望の新曲だ・・・。 ♪どんな試練が まちうけようと 夢はつらぬく さいごまで スカパラのホーンセクションが心地よく響きます・・・桜の如くアーティスト: 坂本冬美出版社/メーカー: EMIミュ…
今日の昼飯は、六番丁のイタリア食堂キッチンキャミーで 岩塩仕立てのペペロンチーノを喰らった。900円。 お奨めメニュにはなく、お願いをした。 イタリアトスカーナ産の岩塩・ヴォルテッラで できるだけシンブルなペペロンチーノ ベーコンのトッピングも…