第10回国内観光活性化フォーラム開催にあわせて
初めての地旅博覧会が和歌山ビッグ・ホエールで行なわれた。
全国各地から18000人以上参加のビッグイベントとなった模様・・・。
ステージでは雑賀衆など火縄銃の演武や和太鼓の演奏
熊野詣や和歌祭の時代行列など和歌山の郷土芸能が披露された。
さらに、日中韓越交流イベント【交流は時代の扉をひらく】
中国琵琶・涂善祥さんの交流に相応しいトークと演奏、
世界文化遺産登録の韓国プンムルノリの演舞と演奏
ベトナムの美空ひばりと言われる歌手フォンファンさん
そこに、宮本静さんの"和歌山の歌"のステージ。
古都清乃さんの「和歌山にブルース」ではじまり
デビュ曲の「紀の川のほとりで」を河野博さんのギター・ソロで歌った後、
国内観光活性化フォーラム開催記念曲「三熊野物語」が披露された。
熊本県の「くまモン」など、全国のゆるキャラによるご当地キャラクターショー、
宝塚歌劇団OGによるショーも行われ、フィナーレは全員参加の「ふるさと」で締めくくられた。
国内観光活性化フォーラム開催・地旅博覧会も
http://wbs.co.jp/news/2014/02/11/37373.html
2月11日にわかやまビッグウエーブにおいて『国内観光活性化フォーラムin和歌山』が行われました。
http://plaza.rakuten.co.jp/machi30arida/diary/201402120000/?scid=we_blg_tw01
クリック→