縷々のつぶやき

昭和11年創業!岩喜蓄音機店の3代目店主。現在は、LURU MUSICとして、CDショップ、音楽ホール、音楽制作、音楽イベントなどの企画運営を通じて、地域から世界を楽しくすることを日々楽しんでいます。旧:演歌商店のつぶやき。

ご当地・ソング度は50%!?

弊店が、事務局をさせていただいている
ご当地<歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会・・・
ご当地・歌謡ブルースとご当地ソングだけの大会ですから
この曲は、ご当地ソングですか・・との問合せも多い。
タイトル・歌詞に、地名・名所が歌いこまれた楽曲ということですが
最近では、どれくらいのご当地・ソングがあるのか、
オリコンの週間ランクでみてみるとhttp://www.oricon.co.jp/rank/jb/w/
ベスト10で5曲、ベスト20で10曲と半分!
ご当地・ソング度は50%!?ということになる。


ご当地名が、直接歌いこまれていなかったり
漁港の名だったりするともう大変、歌詞を調べるしかないですね・・・

  香西かおりが「風恋歌」を下田でPR
  http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080710-382136.html
  「和江の舟唄」をリリースした 永井裕子さん
  http://www.saga-s.co.jp/news_douga_r080714.html
  どうしてむらさき川という名前がついたのだろう?
  http://www.qbiz.ne.jp/cecera/murasaki/mukasi_a01.html


これは、笑い話ですけれど
♪あぁ、この世の・・・♪ 秋元順子さん「愛のままで・・・」
「この世」は、ご当地なのだろうか??
たしかに「あの世」に比べれれば、ご当地でしょうが・・・
ご当地ソングだとエントリーいただければ
個人的には、受付したいですねぇ。
もちろん、50%の集計では対象外です。

   にほんブログ村 音楽ブログへ
■■ご当地<歌謡ブルース>サミットって→http://wbs2008.cocolog-nifty.com/■■
   にほんブログ村 グルメブログ ランチへ