縷々のつぶやき

昭和11年創業!岩喜蓄音機店の3代目店主。現在は、LURU MUSICとして、CDショップ、音楽ホール、音楽制作、音楽イベントなどの企画運営を通じて、地域から世界を楽しくすることを日々楽しんでいます。旧:演歌商店のつぶやき。

 音楽と脳

板倉教授のこのCDを聴くまでは
右脳は「感情の脳」だから音楽はすべて右脳と思っていましたが・・・・


脳が音楽の「処理」をどう行うかまだ良くわからないらしいが
失語症の指揮者が立派に演奏できたり
同じく失語症の尺八奏者が変わらず演奏できることなどから
言葉などの左脳とは別に音楽は右脳で処理されるといわれる。


ところがハープやフルートなど西洋系は右脳で
演歌や尺八など邦楽系は左脳で処理されているという。
これまた理由はまだ良くわからないらしい・・・。
また虫の音は西洋人は右脳で処理するのに対し
日本人は左脳で処理するらしくこれが情緒というものをひき起こすらしい。


さらに一般的には日本人は
左脳でお金の計算し 何らかの屁理屈考え 夜は演歌を歌う・・
とりわけ日本語は左脳をよくつかう・・・
という風に左脳の使い過ぎ傾向が多いという。


左右の脳のアンバランスはうつ病の原因ともいわれ
右脳の活性化が重要になるという。
これにはクラシック音楽などが効果的で
どの部分にどのような音楽が効くのは知りたいところとなる。


今般 効能別の音楽療法健康CDが板倉教授の監修のもと
テイチクさんから新規に追加発売されることになり
そのCDの音楽を聴きながら板倉教授のお話で進行する
世界初!CDコンサート形式の「健康ゼミナール 音楽と脳」を
行うべくご相談あがりましたところ・・・。
<ご快諾>ありがとうございます!


ということで
詳細が決まりしだいこちらに案内したいとおもいます。