宮本静さんメジャー発売記念!
「我が名は青洲」カラオケ全国大会の
出場者の電話予約が、7月20日から始まりました。
「我が名は青洲」カラオケ全国大会申込み書付画像です。
プリントしてお申込みになれます。
<概要>
名称:「我が名は青洲」カラオケ全国大会
日時:2015年9月12日(土) 12:30ー16:00
会場:エブノ泉の森ホール 072-469-7101
〒598-0005 大阪府泉佐野市市場東1−295−1
https://www.izuminomori.or.jp/
大会:審査部門「我が名は青洲」 20名 2コーラス
審査委員長:作詞家 三倉ひさお
審査員:アスタエンタテインメント代表取締役 土屋誠
関西徳久会堺支部長 伊藤浩平
関西徳久会和歌山支部長 川崎純明
表彰:優勝、準優勝、歌唱賞、特別賞
優勝副賞:10月24日三倉歌道教室発表会にて
徳久広司先生の特別レッスン
一般部門「徳久メロディー」 40名 2コーラス
徳久先生の作品を歌う部門です。
ゲスト歌唱:宮本静
出場費: 審査部門8000円 一般部門6000円
(いづれもDAM、2コーラス)
観覧:無料
主催:関西徳久会
後援:アスタエンタテインメント 通信カラオケDAM 月刊カラオケファン 三倉歌道教室
応募方法
7月20日より受付開始、定員になり次第に締切ります。
まず電話で予約(部門、氏名、電話番号要)します。
予約後、1週間以内に下記参加申込み書に記入の上、
現金書留に出場費を同封してお申込みください。
着後、正式申込みとなります。予約なしの申込みはできません。
申込み先:072-473-2256 受付 13時ー18時
599-0202 大阪府阪南市下出112−11
三倉歌道教室 「我が名は青洲」係
クリック→