吉田正先生のまぼろしの歌に続いて
1月26日に、歴史的音盤アーカイブシリーズがMEG-CDで発売される。
歴史的音盤アーカイブシリーズ
テイチクエンタテインメント 歴史的音盤アーカイブプロジェクトの協力のもと、1938から1960年にかけて発売されていた全69タイトル/41アーティストのSP盤を復刻いたします。
SP 盤は、マイクからの音を直接カッティングマシンに接続していたため、マスターテープと云う概念がなく、今回の復刻では、当時販売されていたSPレコード盤に、実際に針を落としてデジタル化したレコードメーカーの正規音源を元にマスタリングをおこない、聴きやすい音源で収録されています。 SPレコード特有の感動と懐かしさ溢れる音楽をお楽しみ頂けます。
また、SP盤はEP盤やLP盤のようなジャケット写真が無いため、当時のエンベロープを元にMEG-CD独自のジャケットデザインを作成し商品化しました。
マンボなのに、ハワイアンで歌われ、往時の洋楽への想いが
不思議に楽しい菊池章子さん「さよならマンボ」(オリジナル盤発売年:1956)など
全リストはこちら、試聴できます。
http://meg-cd.jp/artist/teichiku_sp/
クリック→