本日、日曜日
結婚式で華やぐモンティグレ
第11回モンティグレ歌のステージは
新曲「哀愁岬」が好調な北野まち子さん
常連さんも多く大いに盛り上りました。
ど派手な特設ステージに
綺麗な歌声が響きます。そう響くのです。
天性の声質に磨きがかかっているので
とても心地よいのです。
「哀愁岬」は実に
ぴったりの曲だと改めて思います。
北野まち子さんのステージトークは
歌とは好対照?、洒落けが多く、大いに受けていました。
恒例の総支配人・細見さんと2ショットです。
もちろん、お客様の撮影会のあとで、時間をいただいて行ないました。
歌謡曲・演歌に理解のある方でないとイベントも続きませんよね。
弊店、演歌売場の北野まち子さんです。
津軽出身の彼女は、歌手を目指して上京したころは
方言で随分苦労されたようですが、
今では、そのなまりを活かすトークが見事です。
終演後に、弊店のJBL4350の前で、
コーヒーブレイクをとりました。
たまたまキャサリン・ジェンキンスを流したのですが、
今思うと、この英国のメゾ・ソプラノ歌手からも
北野まち子さんの唄からも、
同じ温かさを感じたように思います。
和歌山弁落語/桂枝曾丸さんのDVDをお土産に買っていただきました。
言葉を大切にされているのですね。感心いたしました。
「北野まち子」ブログ:http://machikok.blog39.fc2.com/